ファシリテーションについて学び合おう!

FaLS公開勉強会運営規約

  • HOME »
  • FaLS公開勉強会運営規約

2017年1月15日改定

本規約の目的

「ファシリテーションに興味のある人が、各々の関心を持ち寄り様々な試みを通じて学び合える場になる」というFaLSのコンセプトに則って、公開勉強会で様々な人に学習テーマの提供者となってもらえる仕組みを整えること。

日程について

  • 月1回程度の勉強会開催を基本とする。
  • 半年単位で開催日程を決めておく。
  • 様々なライフスタイルの人が参加しやすいように平日と休日を織り交ぜて日程を決める。
  • 学習テーマを提供したい人、できる人が手を挙げられるように日程を知らせる。

場所について

  • 当面はもんぜんぷら座の会議室利用を前提とする。

会計について

  • 勉強会の参加費を原則1,000円に設定する(もんぜんぷら座では、原則的に参加費を徴収できないが、事情を説明して了承して頂いている)。
  • 参加費は、勉強会及びFaLS運営費用に充てる。内訳は下記の通り。
  • 会場費(800円:200円×4時間)
  • 駐車場代(600円)
  • 事務局交通費(2,100円:140円×15L)
  • お茶お菓子代
  • 文房具代
  • 学習テーマ提供者の交通費(当回の参加費の半分)

事務局がすること

  • 勉強会の告知広報、参加の受付をウェブサイト、SNS、週間長野等を通じて事務局が行う。
  • 勉強会当日の会場設営、受付、緊急対応。
  • 備品の準備。
  • 中村か河合のどちらかは必ず事務局として勉強会に参加する。

学習テーマ提供者が行うこと

  • 学習テーマを提供したい旨と日程を事務局に伝える。
  • 提供したい学習テーマ及び簡単な内容を事務局に知らせる。
  • 勉強会1ヶ月前に告知広報用の勉強会を紹介する文章を電子データで事務局に送付する。
  • 配布資料がある場合、その印刷を学習テーマ提供者が行う。
  • 通常の備品(下記)以上のものが必要な場合は、その備品を学習テーマ提供者が用意する。
  • 勉強会実施後、交通費を領収証(要押印)と引き換えに受け取る。
  • 勉強会の告知広報にご協力下さい。

通常の備品

  • ホワイトボード
  • ホワイトボードマーカー
  • ホワイトボードイレーザー
  • 名札
  • 色マジック(プロッキー)
  • 模造紙
  • 付箋紙
  • A4白紙
  • クリップボード
  • のり
  • ハサミ
  • テープ
  • お茶セット
  • お菓子

以上

気軽にお問い合わせください TEL 090-7914-3667

PAGETOP
Copyright © ファシリテーション・ラボ信州 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.